ジャンルの壁なんぞ…

どうもです!
今日は1st Singleの仮録りをしてたよ!

火曜日の本録りに向けて沢山の課題を見つけた!
一番の問題はCメロだな
ちょこっと歌詞を変更しようと思う!
ものすごく歌いずれぇ。

俺には似合わない気もする「THE シティーボーイ」って感じのトラックなので、ちゃんと真面目にカッコつけようと思う!
現代っぽいっちゃ現代っぽいから、色々試して「夜明け前」をイメージして歌うよ!









俺は今、「なんのジャンルやってるの?」って聞かれたら「HIP HOPです」っていうしこれからもそう言い続ける!
だけど、ありきたりなHIPHOPだけをやるつもりはない。「飛鳥」ってジャンルを作りたいんだ。
他の誰にも真似出来ない俺だけのスタイルを。
もちろんRapを中心にやるよ!
ゴリッゴリの80年代を思わせるHIPHOPもやりたいし、逆に流行りに乗っかりまくった曲もやりたいし、逆に周りのアーティストに攻撃しまくる曲だって作りたい。
ジャンルで聞かず嫌いしてる奴が多すぎる気がするんだよね。
そういう奴らの概念を壊したい。
根底はHIPHOPだけど、新たなHIPHOPを作りたいし、作っていく。
そういう想いも込めて、今回の1st Singleの作曲はあえて、HIPHOPのトラックメイカーの人には頼まず、ずっとRockを作ってきてる方にお願いをした。
HIPHOP初めて作るらしいんだよね。
最高じゃんかよ!

俺も一切妥協せずに音はこだわった。
「うるせぇ。俺の言った通りにしろ」じゃなくてなんで俺がこうしたいのかっていうのをちゃんと伝えて、相手にも意見をもらって、よりかっこいい方を採用して最高にかっこいいトラックが出来た。


こちとら伊達な想いで音楽やってねぇからさ。
この前もブログに書いたけど、
俺にとってHIPHOPは遊びじゃない。
俺にとって音楽は趣味でもない。
俺にとって音楽は、飛鳥は人生の全てだ。

その全てがいつか報われるように努力を続けて人より時間はかかるかもしれないけど、いつかでっかいアーティストになってやる。

0コメント

  • 1000 / 1000